朝日友の会(アサヒメイト)は株式会社朝日販売サービスセンターが運営しています。

スタッフブログ

イベント

2024.01.26

1/5(金)京菓子手作り体験教室

1月5日、京都の老舗・七條甘春堂(京都タワーサンド店)で、京菓子手作り体験教室を開催しました。お正月明けもあってかご家族での参加も多く、小さなお子さんの姿も。今回作るのは、4つの上生菓子。季節の花「水仙」(2つ)に干支の「辰」、そして縁起物の「相生」です。
テーブルの上のトレイにはすでに練り切りや餡(あん)、ヘラなどが用意され、お店の方の実演を見ながら作っていきます。水仙は練り切りを手で伸ばし、餡を包んで丸め、ヘラで花びらをかたどって…。皆さん最初は無言で集中していましたが、次第にコツをつかみ、おしゃべりする余裕も。2つ作った水仙のうち1つは最後に抹茶とともに試食し、残り3つはお土産用の袋に入れました。あっという間の1時間、「あー、楽しかった!」「今度は違う形のものを作りたい」とにぎやかに終了しました。
上生菓子はウグイス、桜、アジサイなど季節によって変わります。次回もどうぞお楽しみに!

実演を見ながら一緒に作ります

季節の上生菓子・左から水仙、相生、辰(干支)

2023.10.23

10/19(木) まるフェス ジャズライブ

左から志水 愛(ピアノ)、魚谷のぶまさ(ベース)、薮内良治(トランペット)、
萬 淳樹(アルト・サックス)、田中ヒロシ(ドラム)

中之島まるごとフェスティバル(通称:まるフェス)も今年で10年目です。毎年大好評のまるフェスの音楽イベントですが、今年は関西ジャズ界で活躍するジャズプレーヤーの方々によるジャズライブを開催しました。黄昏時にピッタリの、大人のムード満点なライブでした。出演は、薮内良治クインテットのみなさま。プログラムは「ワンダフルワールド」「シャレード」など、馴染み深いスタンダードナンバー。それぞれのソロ・パートでは、見事な演奏に拍手がわき起こります。トランペット、サックス、ドラムの開放的な音と、ベースがズッシリと刻むリズム、ピアノの流れるようなメロディが絡み合い、ステージとの距離が近いアサコムホールで聴くジャズの迫力に圧倒されました。「シャレード」はスリリングな曲調をより一層引き立てる、スピード感のあるジャズ・アレンジがカッコいい!40分余りのライトなライブでしたが、みなさま大満足の表情で帰路につかれました。

2023.09.14

ルミナス神戸2 光と海のビアガーデン

漸く朝晩は過ごしやすくなってきました。そんな時期にピッタリの朝日友の会クラブオフ特典をご紹介します。日本最大級のレストランクルーズ船「THE KOBE CRUISE ルミナス神戸2」では、光と海のビアガーデンを開催中です。サイコロステーキ、麻婆豆腐、エビマヨから、マンゴープリンやわらび餅などのデザートまで、多彩な料理が食べ放題。更に生ビール、ワイン、ウイスキーハイボールなどのアルコールも飲み放題!トワイライトクルーズは17時15分から、ナイトクルーズ19時30分からで、大人通常6,800円のところ、6,000円に割引になります。ご予約時にクラブオフ会員である旨と会員番号(朝日友の会会員番号と同じです)をお伝えいただき、乗船手続き時にクーポンをご提示ください。朝日友の会クラブオフサイトで申込№「5022949」を入れて検索していただくと詳細をご覧いただけます。期間は10/8(日)まで。
今年の十五夜は9/29(金)です。ビール片手に中秋の名月と神戸の夜景を船上から鑑賞しませんか?
※メニューは当日の入荷状況により変更する場合があります。

THE KOBE CRUISE ルミナス神戸2

乗船する旅客ターミナルはオリエンタルホテルの下にあります

2023.08.15

第11回ナカノシマせんべろ

パンフレットと交換ギフトページ・ナカノシマせんべろスタンプカード

朝日友の会事務局があるフェスティバルタワーを含む中之島フェスティバルプラザで、
『ナカノシマせんべろ第11回』が8月27日まで開催中です。
パンフレットに掲載の対象店舗にて「せんべろメニュー」ご注文で1スタンプ押印、
「にせんべろメニュー」の場合は2スタンプ押印、またパンフレット記載のショッピングポイント対象店舗での
お買い物1会計1,100円(税込)以上ご購入でも1スタンプ進呈されます。
スタンプが3個貯まると、下記いずれかの方法でご利用いただけます。
① せんべろ券として利用、
② カードをためてせんべろ交換ギフトと交換 
以前にブログで紹介しましたが、大阪中之島美術館で9月18日まで開催している「民藝 MINGEI」展は
会員様一般のみ団体料金1,500円で3名様までご覧いただけます。さらにフェスティバルプラザと
《半券サービス》タイアップキャンペーン実施中。お得な楽しみが満載のこの時期に、コンサートやお食事、
お買い物等でぜひお越しください。

ナカノシマせんべろについて、詳しくはhttp://festivalplaza.jp/かビルに設置のパンフレットでご確認ください。
(オペレーションセンター06-6231-7555)

2023.06.14

特別企画バスツアー「出石永楽館で落語鑑賞」

近畿最古の芝居小屋「出石永楽館」

6月3日、今年も「出石永楽館で落語鑑賞」バスツアーを開催。台風一過で、まだ交通に影響が出ていましたが、皆さん無事に集合され定刻に出発しました。
当日の落語は米朝一門会で、桂りょうばさん、 佐ん吉さん、南光さん、よね吉さん、塩鯛さんが順に芸を披露。コロナ明けもあってか、出だしから大きな笑い声が響きます。観客のノリの良さにつられて、噺家さんの勢いもどんどん加速。約2時間半があっという間に過ぎました。そして終演後は、朝日友の会限定の舞台裏見学ツアー! 案内人の方に連れられて、奈落に下りたり、高座に上がったり…、皆さん貴重なひとときを満喫されていました。
落語鑑賞ツアーは来年も開催予定です。どうぞお楽しみに!

2023.05.16

5/12(金)おいしいコーヒーの初心者向けセミナー

コーヒーの芳しい匂いが漂うセミナー室

UCCハワイコナ直営農園のコーヒーの木から播種したそうです

先週金曜日、約1年3ヶ月振りに、UCCコーヒーアカデミー神戸校で、「おいしいコーヒーの初心者向けセミナー」を開催しました。まずは、コーヒーの基礎についてお話を聴き、栽培種や加工処理・精製方法による違い、ブレンドのポイントを学んだ上で、8種類のコーヒーを比べながら自分好みのブレンドを探ります。もう少しコーヒー感を出したいとか、酸味を抑えてとか、ブレンドの割合を変えて調整し、「これだ!」というブレンドが決まったら、各自、お持ち帰り用ブレンドを受け取ります。
次は、美味しいペーパードリップの淹れ方です。まずは気を付けるべきポイントを学び、実際に3投式の方法で淹れてみます。デジタルスケールを使って湯量を確認しながら。「難しい」とつぶやきつつもみなさま真剣な表情で取り組まれていました。
最後はフードペアリングについて。種類の違うおやつを一口ずつ。一口→コーヒー→一口→コーヒーと繰り返し、自分の舌や歯で相性を確かめていきます。フレーバーコーヒーもおやつとの組み合わせによって、一層味と香りが引き立つことが実感できました。
コーヒーには抗酸化作用をもつポリフェノールがたくさん含まれています。ただ、ポリフェノールは体内に蓄積することができず、効果の持続時間は4時間程度といわれていますので、こまめに摂取していきたいものですね。

2023.03.28

3/25(土) もっと、たくましく~101年目のOSK日本歌劇団

桐生麻耶さん

左-桐生麻耶さん、右-楊琳さん

楊琳さん

今年の秋にスタートするNHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」は、「ブギの女王」笠置シヅ子さんがモデルです。その笠置シヅ子さんを輩出したOSK日本歌劇団から新旧トップスターの楊琳(やんりん)さんと桐生麻耶(きりゅうあさや)さんをお迎えして、トークイベントを開催しました。司会は、OSK日本歌劇団支援委員会副委員長でもある、フリーアナウンサーの坂口智美さんです。
芸名にまつわるエピソード、2003年に劇団が解散し、一度は残らないと決めた桐生さんが再び存続の会に参加したときの経緯、66年振りに大阪松竹座で復活した「春のおどり」を観て一気に引き込まれ絶対にこの舞台に立つと思った楊さんの決意、コロナ禍での活動、社会貢献活動としての学校でのダンス教室の様子、更にはプライベートでの楽しみや最近の失敗談など、お話は多岐に渡り、舞台人として、そして一人の人間としてのお二人の魅力がたっぷり詰まったトークでした。
楊さんはずっとニコニコと朗らかな笑顔で、明るい笑い声を聞くと春の陽光に包まれているようなほっこりとした気持ちになりました。桐生さんは鋭く美しい佇まいと誠実な受け答えに、お客様に向き合う真摯な姿勢を感じました。私自身はスタッフとしての関わりでしたが、お二人を見つめる目はきっとハート型になっていたことでしょう。
イベントの様子は4/26(水)12時まで録画配信しています。
下記URLより朝日IDでログインして視聴していただけます。
http://t.asahi.com/0330

2023.02.24

FESTIVAL LIVE !

みなさまこんにちは

先日、朝日友の会があるフェスティバルタワー内、
フェスティバルプラザとフェスティバルホールの10周年記念イベントとして、
「FESTIVAL CITY 10th Anniversayy FESTIVAL LIVE」が開催されました
2012年にフェスティバルプラザが誕生し、2013年にフェスティバルホールが今の形に生まれ変わって
10年もたつのですね…
今回のイベントは、各テナントさんのさまざまな出し物が、
なんとあの!フェスティバルホールの舞台で披露されるというもの
見ることはあっても、あの舞台にたつなんて…なかなかない機会ですよね
歌やダンス、楽器演奏など、みなさまとても上手い
YouTubeで活躍のアーテイストの特別演奏もありました
観客はご家族、ご友人、関係者のみでしたが、たくさんいらして、会場はとてもアットホームな雰囲気でした

朝日友の会もホワイエにブースを出店し、PRをさせていただきました
ありがとうございました!
次は…20周年?!また機会があれば朝日友の会として、なにか披露できればいいな…なんて(笑)

フェスティバルプラザには、朝日友の会会員特典が利用できる店舗もたくさんありますので、
会員のみなさまも、ぜひお出かけしてみてください

フェス

特別に観客が入る前のフェスティバルホールに入らせていただきました!圧巻!!★

ちらし

当日のタイムテーブル☆

2023.02.15

第10回 ナカノシマせんべろ~その1

購入封筒類とせんべろパンフレットとスクラッチカード

朝日友の会事務局があるフェスティバルタワーを含む中之島フェスティバルプラザで、
『ナカノシマせんべろ第10回』が3月12日まで開催中です。
パンフレットに掲載の対象店舗にて「せんべろメニュー」ご注文で1スタンプ押印「にせんべろメニュー」の場合は2スタンプ押印され、スタンプが3個貯まると下記いずれかでご利用いただけます。
①せんべろ実施店舗でせんべろ券として利用
〇カード1枚でせんべろ1回券として
〇カード2枚で「プレミアムにせんべろ1回券」または「60分飲み放題にせんべろ1回券」として
②カードをためてせんべろ交換ギフトと交換 
また、パンフレット記載の店舗でのお買い物、1会計1,000円(税込)以上ご購入でも1スタンプ進呈されます。

朝日友の会会員様は、フェスティバルタワーの朝日友の会提携店舗での会員証ご提示で特典を受けていただけます。
今回、私はB1F「文教堂」で書籍ではなく封筒関係の1,000円以上購入で、購入額から5%割引+せんべろスタンプ1個を手にしました。
ちなみに私は交換ギフト派。
みなさまもコンサートやお食事、お買い物等でお近くにお越しの際はぜひご利用ください。

ナカノシマせんべろについて、詳しくはhttp://festivalplaza.jp/かビルに設置のパンフレットでご確認ください。
(オペレーションセンター06-6231-7555)

2022.12.21

12/16(金) ケーニヒスクローネでクリスマスケーキづくり

かわいい飾りがたくさん!

フォトスポットもあります

フルーツたっぷりでゴージャス

先週金曜日、毎回大好評のイベント「クリスマスケーキづくり」を実施しました。今回、特に強く感じたのは、ホールケーキは「感謝」や「愛情」の象徴だということ。「ホール」ケーキですから、余程のフードファイターでない限り、一人で食べきれるものではありません。ご参加されたみなさまが、大切な誰かと一緒に食べるホールケーキを作っている姿は、温かい気持ちに溢れていました。
「明日が子供の誕生なんです」という方。おお!素晴らしいタイミング。チョコプレートに「パパいつもありがとう」と書いて、「ボーナス出たから、もっと愛を表現した方がいいかな?」とつぶやく方。ええ、ええ。ボーナス時の感謝とサービス、大事ですね😊。
様々な想いの詰まったホールケーキの甘い香りに包まれて、またこのイベントを実施したいと強く思った一日でした。

To top