アスクプレイガイド
公演・イベントのチケットのお買い求めは
アスクプレイガイド 06-6222-1145
営業時間:10時~17時30分(土・日・祝・年末年始は休み)
郵便振替番号
加入者名: アスクプレイガイド
口座番号: 00980-8-73369
加入者名:朝日友の会
口座番号:00980-5-94535
住所
株式会社ASC・アスクプレイガイド
〒530-0005 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー19階
(地下鉄四ツ橋線・肥後橋駅、京阪中之島線・渡辺橋駅)
2025年度 朝日友の会主催コンサート(予定)
毎年ご好評をいただいている朝日友の会主催コンサート。2025年度も人気のマエストロやソリストが登場し、魅力あふれるプログラムをお届けします。注目は2度目の登場となる、ピアニスト・小林愛実さん。2021年ショパンコンクール第4位入賞の実力者です。会場はすべてザ・シンフォニーホール(大阪市北区)です。
各公演の内容や〈朝日友の会会員〉の優待料金、予約方法など詳細については、順次「アサヒメイト」でお知らせします。
※コンサート名や日程は変更する場合があります。
コンサート名(仮題) | 公演日 |
---|---|
前橋汀子&弦楽ストリングス | 6 / 14(土) |
小林研一郎の「夏休み・名曲招待席」 | 7 / 20(日) |
サマー・ポップス・コンサート | 7 / 27(日) |
オーケストラ・アンサンブル金沢 大阪定期公演 | 9 / 23(火・祝) |
及川浩治 ピアノ・リサイタル | 10 / 13(月・祝) |
藤岡幸夫のクリスマス・ファンタジア | 12 / 20(土) |
21世紀の新世界 | 2026 / 1 / 10(土) |
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ | 2026 / 1 / 11(日) |
小林愛実 ピアノ・リサイタル | 2026 / 2 / 8(日) |
おいしいクラシック2026 | 2026 / 3 / 22(日) |

前橋汀子 © 岡本隆史

藤岡幸夫
写真提供:
大阪国際フェスティバル
© 森口ミツル

小林愛実
© Makoto Nakagawa

ウィンナー・ワルツ・
オーケストラ
サマー・ポップス・コンサート
藤岡幸夫&関西フィルの黄金タッグ

藤岡幸夫 © s.yamamoto

関西フィル・ポップス・オーケストラ © s.yamamoto
[指揮]藤岡幸夫
[管弦楽]関西フィル・ポップス・オーケストラ
[プログラム]
ラ・クンパルシータ、ひまわり、恋はみずいろ、イパネマの娘、オリーブの首飾り、ひき潮、エーゲ海の真珠
宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
時代劇音楽メドレー(必殺仕事人~暴れん坊将軍~大江戸捜査網)
マツケンサンバⅡ、ルパン三世のテーマ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」メドレー
日時 | 7 / 27(日)14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | A席 6,000円、B席4,500円、C席3,000円 〈朝日友の会会員〉5,500円 に割引(お一人様2枚まで) |
特別割引予約 | 朝日友の会 06-6222-9933 |
主催/後援 | 主催 朝日友の会、ABCテレビ 後援 朝日新聞社 |
小林研一郎の「夏休み・名曲招待席」
定番の「モルダウ」「ボレロ」も必聴!

小林研一郎 © 山本倫子

関西フィルハーモニー管弦楽団
[指揮]小林研一郎
[管弦楽]関西フィルハーモニー管弦楽団
[プログラム]
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲、J.シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」
スメタナ:交響詩「モルダウ」、ビゼー:「アルルの女」ファランドール
ビゼー:「カルメン」第1組曲(前奏曲、アラゴネーズ、間奏曲、セギディーリャ、アルカラの竜騎兵、闘牛士)
ラヴェル:ボレロ
日時 | 7 / 20(日)14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | A席 6,000円、B席 4,500円、C席 3,000円 〈朝日友の会会員〉A席大人を 5,500円 に割引(お一人様2枚まで) |
特別割引予約 | 朝日友の会 06-6222-9933 |
主催/後援 | 主催 朝日友の会、ABCテレビ 後援 朝日新聞社 |
前橋汀子&弦楽ストリングス
ヴィヴァルディの「四季」と珠玉の名曲集

前橋汀子 ©岡本隆史

2021年10月1日神奈川県民ホールでの公演より©Hikaru Hoshi
[ヴァイオリン]前橋汀子
[合奏]前橋汀子ストリングス
[プログラム]
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」
J.S.バッハ:シャコンヌ(無伴奏パルティータ第2番より/前橋汀子による独奏)
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌、スラヴ舞曲 op.72-2
マスネ:タイスの瞑想曲、サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ op.28
日時 | 6 / 14(土)14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | 全席指定 4,500円 〈朝日友の会会員〉4,000円 に割引(お一人様2枚まで) |
特別割引予約 | 朝日友の会 06-6222-9933 |
主催/後援 | 主催 朝日友の会、ABCテレビ 後援 朝日新聞社 |
3大交響曲の夕べ

小林研一郎 © 山本倫子
[指揮]小林研一郎
[プログラム]
シューベルト:交響曲第7番ロ短調D.759「未完成」、ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」
日時 | 8 / 10(日) 17:00 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL | https://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | A席 7,000 円 〈朝日友の会会員〉6,300円 に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合せ | フェスティバルホール(10:00 ~ 18:00) 電話 06-6231-2221 |
熱狂コンチェルト2025 真夏のチャイコ3連投!!

[指揮]飯森範親
[ピアノ]横山幸雄
[ヴァイオリン]川久保賜紀
[チェロ]佐藤晴真
[管弦楽]日本センチュリー交響楽団
[プログラム]
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲イ長調op.33、ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調op.23
日時 | 8 / 3(日)14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席 7,700円 〈朝日友の会会員〉7,400円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合せ | ザ・シンフォニー チケットセンター 電話 06-6453-2333 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第589回定期演奏会

ウラディーミル・フェドセーエフ © Anja Köhler
[指揮]ウラディーミル・フェドセーエフ
[プログラム]
グラズノフ:バレエ音楽「四季」作品67、チャイコフスキー:交響曲第1番ト短調作品13「冬の品の幻想」
日時 | 6 / 13(金)19:00、6 / 14(土)15:00 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL | https://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | A席 7,000円、B席 5,500円、C席 3,500円 〈朝日友の会会員〉A席のみ6,300円 に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください |
公演のお問い合せ | 大阪フィル・チケットセンター 電話 06-6656-4890 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 第357回定期演奏会

藤岡幸夫 © SHIN YAMAGISHI
[指揮]藤岡幸夫(総監督・首席指揮者)
[プログラム]
マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」
日 時 | 7 / 11(金)19:00 |
---|---|
会 場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席 6,500円 〈朝日友の会会員〉5,900円 に割引 ※未就学のご同伴・ご入場はご遠慮ください |
公演のお問い合せ | 関西フィルハーモニー管弦楽団 電話 06-6115-9911 |
朝日浪切落語 桂 米朝一門会
文化勲章受章・人間国宝 桂米朝生誕100周年記念

桂 米朝

桂 南光
桂 米團治
[出演]
桂 南光、桂 米團治、桂 吉弥、桂 佐ん吉、米朝落語(ビデオ出演)
日時 | 6 / 29(日)14:00 |
---|---|
会場 | 南海浪切ホール |
会場URL | https://namikiri.jp/ |
席種/券種 | S席(1階) 4,500円、A席(2階) 3,500円、B席(3階)2,500円 〈朝日友の会会員〉S席を4,000円 、A席を3,100円、B席を2,200円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください ※受付開始 4 / 14(月) |
ナショナル・ユース・オーケストラ USA 大阪公演

[指揮]ジャナンドレア・ノセダ
[ヴァイオリン]レイ・チェン
[プログラム]
カルロス・サイモン:祝典序曲、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64
ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調op.27
日 時 | 7 / 24(木)19:00 |
---|---|
会 場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席 8,000 円 〈朝日友の会会員〉7,400円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合せ | ザ・シンフォニー チケットセンター 電話 06-6453-2333 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 第588回定期演奏会

ゲオルク・フリッチュ © Gerhard Kuehne

ミシェル・ダルベルト © Caroline Doutre
[指揮]ゲオルク・フリッチュ
[ピアノ]ミシェル・ダルベルト
[プログラム]
ウェーバー:歌劇「オイリアンテ」序曲、シューマン:ピアノ協奏曲イ短調作品54
R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」作品20、交響的幻想曲「影のない女」作品65
日時 | 5 / 16(金)19:00、5 / 17(土)15:00 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL | https://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | A席 7,000円、B席 5,500円、C席 3,500円 〈朝日友の会会員〉A席のみ 6,300円 に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合せ | 大阪フィル・チケットセンター 電話 06-6656-4890 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 第356回定期演奏会

リオ・クオクマン

五十嵐薫子 © Seiji Okumiya
[指揮]リオ・クオクマン
[ピアノ]五十嵐薫子
[プログラム]
ショスタコーヴィチ:祝典序曲作品96、ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲作品43
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35
日時 | 6 / 22(日)14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席 6,500円 〈朝日友の会会員〉5,900円 に割引 ※未就学のご同伴・ご入場はご遠慮ください |
公演のお問い合せ | 関西フィルハーモニー管弦楽団 電話 06-6115-9911 |
ヴェネツィア フェニーチェ歌劇場合唱団 大阪特別演奏会

© Michele Crosera sala

© Michele Crosera sala
[指揮]アルフォンソ・カイアーニ
[ピアノ]アンドレア・キナリア
[ナビゲーター]三代澤康司
[解説]井内美香
[プログラム]
ヴェルディ:「ナブッコ」より”祭りの装りは”、”行け、わが想いよ、黄金の翼に乗って”
「二人のフォスカリ」より”バルカロール”
「エルナーニ」より”万歳!…飲もう!”、”カスティーリャの獅子を再び目覚めさせよ”
「マクベス」より”魔女たちの合唱”、”虐げられた祖国よ!”
「イル・トロヴァトーレ」より”ジプシーの日々を彩るのは誰だ?”、”炎は燃えて”
「椿姫」より”私たちはジプシーの娘”、”おれたちはマドリードの闘牛士”、”乾杯の歌”
プッチーニ:「蝶々夫人」より”ハミングコーラス”、「トゥーランドット」より”我らの皇帝陛下万歳…尊き父よ”
ポンキエッリ:「ラ・ジョコンダ」”祭り!パン!」
日時 | 4 / 22(火)19:00 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL | https://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | S席 7,500円 〈朝日友の会会員〉6,500円 に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください |
公演のお問い合せ | キョードーインフォメーション(11:00 ~ 18:00) 電話0570-200-888 |
RMF&山田和樹 グローバル プロジェクト バーミンガム市交響楽団

山田和樹 © Andrew Fox

シェク・カネー=メイソン © Ollie Ali
[指揮]山田和樹(音楽監督)
[チェロ]シェク・カネー=メイオン
[プログラム]
エルガー:チェロ協奏曲ホ短調op.85、ムソルグスキー(ヘンリー・ウッド編):組曲「展覧会の絵」ほか
日時 | 7 / 5(土)15:00 |
---|---|
会場 | ロームシアター京都 メインホール |
会場URL | https://rohmtheatrekyoto.jp/ |
席種/券種 | S席18,000円、A席15,000円 〈朝日友の会会員〉S席を17,000円、A席を14,000円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合わせ | otonowa 電話 075-252-8255 |
オルガン名曲決定版 2025
[オルガン]濵野芳純(りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 第5代専属オルガニスト)
[プログラム]
ブクステフーデ:前奏曲ニ長調BuxWV139
J.S.バッハ:オルガン協奏曲第2番イ短調BWV593、トッカータとフーガ ニ短調BWV565
J.S.バッハ(デュリュフレ編):主よ人の望みの喜びよBWV147、フランク:前奏曲、フーガと変奏曲
ヴィドール:トッカータ ほか
日時 | 5 / 17(土) 14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォーニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | 全席指定 2,750円 〈朝日友の会会員〉2,500円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください ※約60分間の公演です |
公演のお問い合せ | ザ・シンフォニー チケットセンター 電話 06-6453-2333 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 第354回定期演奏会

藤岡幸夫 © SHIN YAMAGISHI

神尾真由子 © Makoto Kamiya
[指揮]藤岡幸夫(総監督・首席指揮者 25年4月~)
[ヴァイオリン]神尾真由子
[男声合唱]関西フィルハーモニー合唱団
[プログラム]
ヴォーン・ウィリアムズ:揚げひばり、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品19
レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」、伊藤康英:管弦楽のための交響詩「ぐるりよざ」
日時 | 4 / 29(火・祝) 14:00 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席 6,500円 〈朝日友の会会員〉5,900円 に割引 ※未就学のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演のお問い合せ | 関西フィルハーモニー管弦楽団 電話 06-6115-9911 |
- 1 / 1