朝日友の会(アサヒメイト)は株式会社朝日販売サービスセンターが運営しています。

スタッフブログ

2022.08.26

神戸ゆかりの美術館「白洲次郎・白洲正子」

昭和の激動の時代を生きた白洲次郎と正子。今も多くのファンを持つ2人の展覧会が、神戸ゆかりの美術館で開催されています。会場はそれぞれの生い立ちに始まり、結婚前に交わした書簡、趣味や仕事、そして武相荘(自宅)での暮らしぶりまで、いくつかの章に分けて紹介されています。
私が興味をひかれたのは、正子と装丁家・青山二郎との手紙のやり取り。骨董好きの正子が師と仰いだ青山は辛口な評論で知られ、正子からの手紙にも「面白くない、簡潔に上手に書くように」と返事をしています。当時、青山や小林秀雄、大岡昇平らは夜な夜な集まって、骨董や美の本質について論じていました。銀座で工芸の店を開いていた正子も割り込んで参加するのですが、お酒と不規則な生活に何度も胃潰瘍になり、入院することもあったとか。夫の次郎は反対しなかったのか?と思いますが、互いを尊重し、領域には踏み込まなかったようです。好きなことには真っ直ぐな、似た者同士だからでしょうか。そういうわけで、会場には正子が集めた古伊万里の器をはじめ、高名な作家たちの作品がずらりと並んでいます。
ほかにも正子愛用の着物や西国巡礼の取材メモ、次郎の愛用品や戦後日本政府の代表としてGHQと交渉した際の書類など、貴重な品々が展示されています。2人が何に情熱を注ぎ、どう生きたのかをぜひ会場で体感してください。
「白洲次郎・白洲正子」展は9月25日(日)まで。朝日友の会会員証提示で4人まで団体料金に割引です。

To top