朝日友の会(アサヒメイト)は株式会社ASCが運営しています。

スタッフブログ

2025.03.27

3/23(日)おいしいクラシック2025

浦川さん、来年もよろしくお願いします!

ウラウラ司会によるおいしいクラシックも今年で4年目。毎年楽しみにしてくださっているお客様もたくさんいらっしゃり、アットホームな雰囲気の中、美味しいだけでなく楽しい楽しい公演でした。全編見どころ、聴きどころばかりでしたが、特にピックアップしたいのは、「本日のこだわりメニュー」、テレマン「ターフェルムジーク第3部-2つのホルンのための協奏曲より第2楽章」。ホルンの細田さんと小曲(こまがり)さんがステージの前で演奏してくださったので、ホルンのベル(広がった先端部分)に右手を入れて音を調整する様子がよく見えました。後半の最初は、指揮者体験コーナー。11歳の女の子とラジオの常連リスナーのリンダさん。お二人とも指揮も最後の決めポーズもバッチリでした。スペシャルメニューは、山際きみ佳さんのカルメン。ウラウラの表現を借りれば、「宝塚にいらっしゃいました?」と聞きたくなるほど、歌はもちろん演技も素晴らしかったです。米田覚士さんの指揮はキビキビとしていてとても明快。クルクルとリズミカルに動く指揮棒。米田さん、運動神経良さそう。客席には「ウラのウラまで浦川です」水曜レギュラーの角田龍平弁護士と月曜・木曜レギュラーの芸能記者の中西正男さんがいらっしゃっていました。角田さんは鮮やかな桜色の装い。ウラウラ曰く「角田さん目立つわ~」。一方、中西さんは黒一色のシックな装い。姿勢が良く品のある佇まいでカッコよかったです。
ABCラジオ「ウラのウラまで浦川です」は月曜から木曜の15時からの放送です。

To top