朝日友の会(アサヒメイト)は株式会社ASCが運営しています。

今月の優待情報一覧

朝日友の会の「美術館めぐり」バスツアー

6/ 1(日)・4(水) 鳥取県立美術館とレトロな町並み散策

好評の美術館めぐりバスツアー。爽やかな初夏に、鳥取県中部の倉吉市を訪れます。まずは、江戸・明治期の建物が残る白壁土蔵群へ。町家を改装した日本料理店で昼食をとります。
そして、今年3月にオープンした鳥取県立美術館へ向かいます。当日は開館記念展「アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術」を開催中。江戸絵画から現代美術まで、約180点の作品を「リアル」をキーワードに読み解いていきます。江戸琳派の旗手・鈴木其一の「風神雷神図襖」(東京富士美術館蔵)をはじめ、国内各地の美術館から珠玉の作品が集うのも魅力です。
建物は、世界的建築家・槇文彦が率いた槇総合計画事務所の設計。館内に入ると大きなガラス窓から陽光があふれ、開放的な空間が広がっています。美術鑑賞の後は、カフェで休憩したり、展望テラスから雄大な中国山地を眺めたりと、思い思いにお過ごしください。

鳥取県立美術館

鳥取県立美術館(外観)

鳥取県立

鳥取県立美術館(陽光あふれる館内)

出発日 6 / 1(日)、4(水)
集合時間・場所 8:00出発
JR・新大阪駅1階正面口
帰着場所 JR・新大阪駅周辺
行程予定 新大阪出発~倉吉白壁土蔵群・赤瓦の町並み(日本料理飛鳥で昼食後、自由散策)〜鳥取県立美術館〜JR・新大阪駅(19:30頃)帰着予定
※添乗員が同行します
旅行代金 朝日友の会会員と同伴の方ともに、お一人様 15,800円(昼食代、入館料込み)
※特別料金につき、割引券など利用不可
募集人員 各日35人(大型バス、最少催行人員20人)
旅行企画・実施 神姫観光(株)
協力 朝日友の会
お申し込み方法

5/ 1(木)10:00から
ツアーコード「1030」

お申し込みはお電話で

神姫観光(株)(10:00 ~ 17:00、日・年末年始は休み)
電話 078-271-8002
※係が会員番号、住所、氏名、電話番号(同行者分も)をお尋ねします
ツアーコード「1030」もお伝えください

サイト内検索

朝日友の会 大阪事務局 

〒530-0005
大阪市北区中之島2-3-18
中之島フェスティバルタワー19階
TEL:06-6222-1115
10:00~17:30
(土・日・祝・年末年始は休み)

運営会社
株式会社ASC

To top