今月の優待情報一覧
朝日友の会の「美術館めぐり」バスツアー
5/ 21(日)・ 26(金) 徳川美術館で「大蒔絵展」鑑賞
好評の美術館めぐりバスツアー。今回は名古屋方面へ向かいます。徳川美術館では当日「大蒔絵展」を開催中。MOA 美術館、三井記念美術館、徳川美術館の3 館が所蔵する名品が一堂に展示されています。漆で絵を描き、金粉や銀粉を蒔きつけて文様をあらわす「蒔絵」は、日本が世界に誇る文化であり、理想美の象徴となっています。平安時代から近代まで、各時代を代表する貴重な品々をご堪能ください。特別展示「源氏物語絵巻」(国宝)もどうぞお見逃しなく。
その後はノリタケの森へ移動して、洋食器の製造工程やコレクションを見学します。広い園内を散策したり、ショッピングを楽しんだりと自由にお過ごしください。

秋草蒔絵歌書簞笥(重要文化財)高台寺蔵

宝善亭での昼食(イメージ)
出発日 | 5 / 21(日)、26(金) |
---|---|
集合時間・場所 | 8:30出発 JR・新大阪駅1階正面口 |
帰着場所 | JR・新大阪駅周辺 |
行程予定 | 新大阪出発~宝善亭(昼食)~徳川美術館〜ノリタケの森〜JR・新大阪駅(19:00頃)帰着予定 ※添乗員が同行します |
旅行代金 | 朝日友の会会員と同伴の方ともに、お一人様 14,000円(昼食代、入館料込み) ※特別料金につき、割引券など利用不可 |
募集人員 | 各日30人(バスは45人乗り、最少催行人員20人) |
旅行企画・実施 | 神姫観光(株) |
協力 | 朝日友の会 |
お申し込み方法
4/ 1(土)10:00から
ツアーコード「1019」
お申し込みはお電話で
神姫観光(株)(10:00 ~ 17:00、日・年末年始は休み)
電話 078-271-8002
※係が会員番号、住所、氏名、電話番号(同行者分も)をお尋ねします
ツアーコード「1019」もお伝えください