挑み、求めて、美の極致
みほとけ・根来・茶の湯釜
1998(平成10)年に開館し、細見家の日本美術コレクションを中心に、多彩な展覧会を開催している細見美術館。開館25周年を記念する本展では、初代古香庵(細見 良 1901~1979)が心酔した神道仏教美術や漆器・根来、研究に没頭した茶の湯釜など、名品の数々をご紹介します。
日本美術の優美さと繊細さ、そして力強さに心を奪われたコレクターのまなざしにふれてください。
特 典 | ![]() 朝日友の会会員証利用で優待料金に割引(4人) |
---|---|
会 場 | 細見美術館 電話 075-752-5555 |
URL | https://www.emuseum.or.jp/ |
会 期 | 11 / 14(火)~ 2024 / 1 / 28(日) 月曜休館(1/8は開館、翌日休館)、12/25~1/4は休館 10:00 ~ 17:00 ※会期中、一部展示替えあり |
入館料 | 一般 1,400円(優待 1,300円) 学生 1,100円(1,000円) |
市バス・東山二条から東へ約3分