続・帰ってきた泉屋博古館
近代の美術、もうひとつの在り方
京都東山の緑豊かな地で、開館65年目を迎えた泉屋博古館。1年の改修工事を経て、4月にリニューアルオープンしました。
記念名品展の第2弾は、住友コレクションの近代美術の名品を展覧します。作家が新時代の表現を切り開こうと挑んだ展覧会出品作や、邸宅で客人をもてなすために飾った作品、文人趣味の土壌に育まれた作品などが集います。より広く美しくなった空間で、優品の数々をご堪能ください。
特 典 | ![]() 朝日友の会会員証利用で団体料金に割引(2人) |
---|---|
会 場 | 泉屋博古館 電話 075-771-6411 |
URL | https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/ |
会 期 | 6 / 21(土)~ 8 / 3(日) 月曜休館(7/21は開館、翌日休館) 10:00 ~ 17:00 ※入館は閉館30分前まで ※会期中、展示替えあり |
入館料 | 一般 1,000円(団体 800円) 学生 600円(500円) 18歳以下は無料(要証明) |
市バス・東天王町から東へ約200m