古地図からひろがる世界
-南波松太郎・蒐集70年の軌跡-
神戸市立博物館は、日本屈指の質と量を兼ね備えた古地図資料を所蔵しています。その礎の一つが、南波松太郎コレクション。南波は1894(明治27)年に大阪に生まれ、幼い頃から様々なものを収集しました。そして、東京帝国大学卒業後は三菱造船神戸造船所などに勤めるかたわら、古地図の収集に情熱を傾けました。
本展では、コレクションの中から優品を選りすぐって展示します。古地図の魅力をご堪能ください。
特 典 | ![]() 朝日友の会会員証利用で団体料金に割引(5人) |
---|---|
会 場 | 神戸市立博物館 電話 078-391-0035 |
URL | https://www.kobecitymuseum.jp/ |
会 期 | 2 / 1(土)~ 3 / 23(日) 月曜休館(2/24は開館、翌日休館) 9:30 ~ 17:30 (金曜・土曜は ~20:00) ※入場は閉館30分前まで |
入場料 | 一般 1,400円(団体 1,200円) 大学生 700円(600円) 高校生以下は無料 |
JR・三ノ宮駅、地下鉄・三宮駅、阪急、阪神・神戸三宮駅から約10分