未生流展 花のキセキ 流祖二百回忌
「未生流」は、未生斎一甫によって1807年に大阪で創流されました。現在は肥原慶甫が継承し、伝統の格花はもとより現代の生活様式に応じた新花を広めるべく様々な試みを行っています。
今回、2020年に中止となった未生流展を、「流祖二百回忌」に合わせて開催します。テーマは「花のキセキ」。全国門葉のうち450余人が演出する未生流の軌跡、いけばなの奇跡をご覧ください。
特 典 | ![]() 朝日友の会会員証利用で1人無料 |
---|---|
会 場 | 阪急うめだ本店(9階 阪急うめだギャラリー・うめだホール) 電話 06-6361-1381 |
URL | https://www.hankyu-dept.co.jp/ |
会 期 | 3 / 22(水)~ 3 / 27(月) 前期:3/22~24 後期:3/25~27 会期中は無休 10:00 ~ 19:00(3/24・27は ~18:00) ※入場は閉場30分前まで |
入場料 | 一般・大学生 1,100円 高校生以下は無料 |