公演・イベントのチケット予約販売
深く冴えわたる音色で、至高のひとときを |
|
[ヴァイオリン]前橋汀子 [ピアノ]ヴァハン・マルディロシアン [プログラム(予定)] ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番へ長調「春」op.24、 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調op.108、クライス ラー:プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ、ドヴォルザーク(クライ スラー編):わが母の教え給いし歌、スラヴ舞曲op.72-2、パガニーニ(クライスラー 編):ラ・カンパネラ、マスネ:タイスの瞑想曲、シューベルト(ヴィルヘルミ編):ア ヴェ・マリア、モンティ:チャールダーシュ、サラサーテ:ツィゴイネルワイゼンop.20 |
日時 | 6月8日(土)14時 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL |
http://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 |
全席指定3,500円 <朝日友の会会員>3,000円に割引(お一人様2枚まで・先着200席) ※会員特別割引予約:2月4日(月)10時から電話受付開始 (一般発売:1月28日(月)10時から) |
主催/後援 |
主催 朝日友の会、朝日放送 後援 朝日新聞社 |
アスクプレイガイド 06-6222-1145 |
営業時間:午前10時〜午後5時30分(土・日・祝・年末年始は休み) |
郵便振替番号 |
加入者名: アスクプレイガイド 口座番号: 00980-8-73369 加入者名:朝日友の会 口座番号:00980-5-94535 |
住所 |
(株)朝日販売サービスセンター・アスク 〒530-0005 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー19階 (地下鉄四ツ橋線・肥後橋駅、京阪中之島線・渡辺橋駅) |
春のおとずれと新たな門出を爽快なトークとオーケストラの音色で飾る! |
|
|
|
|
[司会]道上洋三&野村朋未(ABCラジオ“おはようパーソナリティ道上洋三です”) [指揮]寺岡清高(大阪交響楽団常任指揮者) [ソプラノ]北野加織 [テノール]チョン・キヒョン [ 管 弦 楽 ]大阪交響楽団 [プログラム]ジョン・ウィリアムス:映画「スター・ウォーズ」組曲より“メイン・タイトル”、モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク、J.シュトラウス:ラデツキー行進曲、プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん”、ヴェルディ:歌劇「椿姫」より“乾杯の歌”、サザンオールスターズ:いとしのエリー、長渕剛:乾杯、ラヴェル:ボレロ ほか |
日時 | 2018年3月24日(日)14時 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL |
http://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 |
A席大人5,000円、子ども4,000円(子どもは中学・小学生) B席大人4,000円、子ども3,000円(子どもは中学・小学生) <朝日友の会会員>A席大人のみ4,500円に割引(お一人様2枚まで・先着200席) |
主催/後援 |
主催 朝日友の会、ABCテレビ 後援 朝日新聞社 |
第527回定期演奏会 |
|
|
◇指揮/尾高忠明 ◇藤倉 大:レア・グラヴィティ、 マーラー:交響曲第9番ニ長調 |
日時 | 4月12日(金)19時、13日(土)15時 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL |
http://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | A席6,000円 、B席5,000円、C席4,000円 <朝日友の会会員>A席のみ5,400円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演等のお問い合わせ |
大阪フィル・チケットセンター 電話 06-6656-4890 |
第299回定期演奏会 |
|
|
◇指揮/飯守泰次郎(関西フィル桂冠名誉指揮者) ◇ヴァイオリン/ヴェロニカ・エーベルレ ◇モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調K.218、 ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 |
日時 | 3月31日(日)14時 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL |
http://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | S席6,000円 <朝日友の会会員>5,400円に割引 ※S席のみ。他席のお取り扱いはありません。関西フィルへお問い合わせください。 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演等のお問い合わせ | 関西フィルハーモニー管弦楽団 電話 06-6577-1381 |
第526回定期演奏会 |
|
|
◇指揮/レナード・スラットキン ◇カウンターテナー/藤木大地 ◇合唱/大阪フィルハーモニー合唱団 ◇バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」序曲、チチェスター詩篇、 コープランド:田舎道を下って、交響曲第3番 |
日時 | 3月22日(金)19時、23日(土)15時 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL |
https://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 | A席6,000円、B席5,000円、C席4,000円 <朝日友の会会員>A席のみ5,400円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演等のお問い合わせ | 大阪フィル・チケットセンター 電話 06-6656-4890 |
Vol.14「永遠への架け橋」 |
|
|
◇パイプオルガン/ウルリヒ・ベーメ(聖トーマス教会オルガニスト) ◇お話/クリストフ・ヴォルフ(芸術監督) ◇J. S. バッハ:「オルガン小曲集」より種々のコラール、 「古き年は過ぎ去りぬ」BWV1091、フーガ ハ短調BWV575、 トリオ・ソナタ第3番ニ短調BWV527、 ファンタジーとフーガハ短調BWV537 ほか |
日時 | 3月21日(木・祝)16時 |
---|---|
会場 | いずみホール |
会場URL |
http://www.izumihall.jp/index.html |
席種/券種 | 一般 4,000円 <朝日友の会会員>3,600円に割引 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 |
公演等のお問い合わせ |
いずみホールチケットセンター 電話 06-6944-1188 |
第57回大阪国際フェスティバル2019提携公演 |
|
◇指揮/大野和士 ◇ピアノ/ニコライ・ルガンスキー ◇管弦楽/東京都交響楽団 ◇グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調op.16、 ベルリオーズ:幻想交響曲op.14 |
日時 | 2019年4月21日(日)14時 |
---|---|
会場 | フェスティバルホール |
会場URL | http://www.festivalhall.jp/ |
席種/券種 |
S席5,500円 <朝日友の会会員>5,000円に割引 ※S席のみ。他席のお取り扱いはありません。 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 ◇11月26日(月)発売開始 |
公演のお問い合わせ |
フェスティバルホール、10時〜18時 電話 06-6231-2221 |
恒例の各流合同茶会 |
|
◇懸釡宗匠(敬称略、順不同) 9日/生形貴重(表千家)、松井宗順(裏千家)、三宅真翁(武者小路千家)、随竹庵(藪内流)、宗徧流大阪支部(宗徧流)、佃一輝(一茶庵流) 10日/表千家同門会大阪支部(表千家)、矢野宗菁(裏千家)、芳野宗春(武者小路千家)、上田宗太(松尾流)、柿本梅軒(庸軒流)、松風清社猪名川支部(松風清社) |
日時 | 2019年3月9日(土)、10日(日)8時45分〜15時 |
---|---|
会場 | 大阪美術倶楽部 |
会場URL |
http://daibi.jp/ |
席種/券種 | 前売券 2席2,000円 当日券 2席2,500円(1席1,500円) ※会員割引はありません。 ※前売券のご注文はアスクプレイガイドへ |
主催・お問い合わせ | 朝日新聞厚生文化事業団 電話 06-6201-8008 |
サン=サーンス:瀕死の白鳥、序奏とロンド・カプリチオーソop.28 ほか
日時 | 6月5日(水)19時 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
会場URL | https://www.symphonyhall.jp/ |
席種/券種 | SS席16,200円、S席10,800円 <朝日友の会会員>SS席15,700円、S席10,300円に割引 ※SS席、S席のみ。他席のお取り扱いはありません。 ※未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください。 ◇公演等のお問い合わせ ☎06−6453−2333 (ザ・シンフォニー チケットセンター) |